コミュファ光が使えないと言われた場合はどうしたらよいか?
コミュファ光人気トップのサイトNEXTはコチラ↓
NTTが提供するフレッツ光と異なり、東海地方に住んでてもエリア提供されていない、対応マンションじゃなくコミュファ光を利用できないことは、珍しくありません。
そういった場合はどうしたらよいでしょうか?
結論、auひかりが使えるか調べて、使えなければSo-net光を契約する!
(※auスマートバリューを適用したい場合)
優先順位は↓です。
- まずauひかりが利用できるか調べる。(※auスマートバリュー適用可)
- 使えなければSo-net光(光コラボ)を契約してauスマートバリューを適用
と言った感じですね。(※両方ともauスマートバリューが適用できるから、コミュファ光並の安さを実現できる)
ちなみに、auひかり・So-net光いずれも契約する時は、代理店のキャンペーンサイトを絶対活用します!(※キャンペーンサイトへ直接WEBフォームから申請すれば、自宅が提供エリアかどうか調べてくれます。)
でないと本来貰える高額の代理店キャッシュバックがないから損しますからね。
auひかりキャッシュバックキャンペーンサイト比較表
代理店 | キャッシュバック金額 | 申請手続き | 還元時期 | オプション | |
ネットのみ | ネット+電話 | ||||
株式会社NEXT![]() |
43,000円 | 50,000円 | 不要 | 1ヶ月後 | 不要 |
株式会社アウンカンパニー![]() |
36,000円 + NEC製無線LANルーター | 43,000円 + NEC製無線LANルーター | 不要 | 1ヶ月後 | 不要 |
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社![]() |
45,000円 | 45,000円 | 必要 | 11ヶ月後 | 不要 |
株式会社NNコミュニケーションズ![]() |
43,000円 | 50,000円 | 不要 | 1ヶ月後 | 不要 |
株式会社ジェイ・コミュニケーション![]() |
35,000円 | 42,000円 | 不要 | 1ヶ月後 | 不要 |
※auひかりの公式キャンペーンも併用可能です。
ちなみに個人的には、NEXTかNNコミュニケーションズあたりがオススメです。
理由は・・・
- 最高額のキャッシュバックキャンペーン
- 有料オプションの加入不要
- 人気がトップクラス
- 申請手続きも不要だから貰い忘れがない
- キャッシュバック還元時期が1ヶ月後
見ての通り条件が良すぎですからね。
auひかりのキャンペーンサイトは上意外にもありますが、ほとんどが↑の人気キャンペーンサイトで申込みする人が多いです。(※人気もトップクラス)
NEXTに限っては、楽天リサーチでauひかりキャンペーンサイトで顧客満足度ナンバー1の実績があります。
スポンサードリンク
So-net光キャッシュバックキャンペーンサイト比較表
代理店 | キャッシュバック金額 | 工事費 (24,000円) 込還元額 | 申請手続き | 還元時期 | オプション | |
新規 | 転用 | |||||
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社![]() |
30,000円 | 0円 | 42,000円 (半額負担) | 必須 | 12ヶ月後 | 不要 |
株式会社NNコミュニケーションズ ※現状ラプターが運営してます。 |
25,000円 | 5,000円 | 49,000円 (実質無料) | 不要 | 2ヶ月後 | 不要 |
株式会社ラプター![]() ※こちらはラプター総合サイトです。 |
25,000円 | 5,000円 | 49,000円 (実質無料) | 不要 | 2ヶ月後 | 不要 |
株式会社アウンカンパニー![]() |
10,000円 | 5,000円 | 34,000円 (実質無料) | 不要 | 2ヶ月後 | 不要 |
株式会社ネットナビ![]() |
10,000円 | 記載なし | -14,000円 (全額負担) | 不要 | 2ヶ月後 | 不要 |
※So-net光の公式キャンペーン(工事費負担)は、キャンペーンサイトによって異なります。「工事費込還元額」を参照。
So-net光のキャンペーンサイトなら、NNコミュニケーションズ・ラプターが1番還元率も高く人気です。
- 高額キャッシュバック
- 工事費負担が実質0円
- キャッシュバック還元時期が2ヶ月後銀行振込
- 有料オプション不要
- 申請手続きも不要で、貰い忘れなく必ず貰える
So-net公式(ソニーネットワークコミュニケーションズ)は、キャッシュバックが最高額だけど、工事費を半分負担しなきゃいけません。
トータルで見ると、ラプターとNNコミュニケーションズが1番高いわけです。
コミュファ光・auひかりの両方が使えない時には、So-net光を契約すれば、auスマートバリューを適用できます。
申込みする時は、必ずキャッシュバックがあるからキャンペーンサイトを活用することをオススメします。
広告
1、最初にまず、なぜコミュファ光を契約したいのかを考える
ここでのお題はそこにつきます。
おそくら大半の方が現在auスマホを利用していて、コミュファ光と連動のセット割引「auスマートバリュー」を適用したいからではないかと思います。
それ以外、コミュファ光の品質が他社の光回線よりも圧倒的に優位に立てているということはないと感じます。
契約したい原因がわかればそれを解消する方法を考えます。
まず光回線でスマートバリューが適用できるのは、当然本家本元の「auひかり」に加入してしまえばよいです。
auひかりは東海地方では、集合住宅専用プランとなっており、戸建では契約することができません。
そして、コミュファ光が利用できない環境でもauひかりが契約できるという環境も案外存在しています。
auひかりのマンションタイプが導入されているマンションであれば、そのまま契約してしまえば、auスマートバリューが適用できます。
ちなみに、私は過去に上記のことをやったことがあります。
私がauひかりを契約した時も高額キャッシュバックのある代理店で契約しました。
ただし、上記はauひかりが入っている場合の最良の対処方法になります。
現実的に考えた場合はauひかりも利用することのできない環境の可能性の方が高いです。
そういった場合は、2段階目の代替提案を試すとよいです。
2、フレッツ光コラボのSo-net光を契約する
コミュファ光、auひかりが契約できなくてもNTTフレッツ光が契約できる環境は結構あるのではないでしょうか?
今までであれば、NTTと契約できたとしてもKDDIであるauとのセットは組むことはできないと泣き寝入り状態でした。
しかし、光コラボが始まってからは話は別です!
光コラボとは、NTTの光回線を他事業者が借用して自社製の光回線として提供するサービスになります。
実はこの光コラボに参入しているSo-netが提供しているSo-net光にauスマホとのセット割が存在しています。
この名称が「auセット割」になります。
これは「auスマートバリュー」とは別ですが、割引を適用することで、インターネット回線の料金が最大で1200円の割引がされます。
今まで実現することのできなかったauとのコラボですが、So-net光がそれを実現させたので、今日までフレッツ光を利用している方もSo-net光に乗り換え転用をしてしまいましょう。
広告
いかがでしたでしょうか?
コミュファ光を利用することができないと知った時どうしようもできないと思った方も上記の方法をお試しください。
おそらく大抵の場合は、2段階目で解決できるのではないでしょうか?
この方法を知っていれば、ますますauスマホとの連動がしやすくなる環境を作りやすくなりよね。