• 東海地方にお住いの方々へ。光回線契約で最大限メリットを出す方法とは?

 
【2022年1月追記】
コミュファ光の代理店も複数登場して、高額キャッシュバック特典・条件がそれぞれ好条件化してきました。
最新のコミュファ光の人気窓口を比較検討するなら、↓の記事もご参考にしてみてください。
 
合わせて読むべき記事↓
 
【2020年7月追記】
コミュファ光は代理店NEXT経由で申し込みすることが1番オトクです。
(この記事を書いた当時はフルコミットしかコミュファ光のキャンペーンサイトしかなかったけど、現状はNEXTが確実にキャッシュバックが貰え高額還元です)
※代理店NEXTのキャンペーンサイトニンテンドースイッチが追加されました!
 
コミュファ光人気トップのサイトNEXTはコチラ↓
 
 
【2017年決定版】をまとめたので、コミュファ光検討中の方はそちらからご覧下さい。
 
 
 
 
※管理人とコミュファ光の出会い変遷↓
 
私先日まで、フレッツ光のインターネットを契約をしておりました。
 
しかし、スマホをもともとauで利用していたので、「スマートバリュー」が適用のできるコミュファ光に乗り換えを検討しておりました。(⌒-⌒; )
 
フレッツ光の契約は更新型契約になるので、タイミングよく解約しないと違約金が発生してしまう可能性がありました。
 
しかし、自分の場合はフレッツ光の契約更新月だったので、違約金は発生せずに済んだ。
 
それもこれもそもそも契約更新月を狙った乗り換えなので、それがうまくいった( ^ω^ )
 
乗り換えをしようとするまで知らなかったのですが、そもそもコミュファ光に乗り換えする際に裏技が存在していた(⌒-⌒; )
 
この裏技にたどり着くまでの経緯が長かったのですが、簡単に記したいと思います。
 
 
 

【最新版】コミュファ光代理店キャッシュバック特典決定版

 
【代理店比較表】
代理店 株式会社NEXT フルコミット株式会社
代理店キャッシュバック金額 ※特典は3つから選択可↓
【特典A】

25,000円
30,000円 
※期間限定で増額中

【特典B】
ニンテンドースイッチ
※数量限定

【特典C】
タブレット

10,000円
 
30,000円
公式キャンペーン 87,000円
(乗り換え違約金補填額75,000円+商品券12,000円)
50,000円
(乗り換え時違約金補填最大額)
代理店キャッシュバックの条件詳細↓
キャッシュバック条件 オプション加入必須 オプション加入必須
還元時期 3ヶ月後(代理店CB) 11ヶ月後(代理店CB)
申請・手続き 一切不要 9ヶ月後に必須

 

と言った感じの比較になります。
両社ともに、高額なキャッシュバックキャンペーンを実施してますね。
 
個人的には、NEXTの方がオススメできるかもしれません。
 
理由をまとめるこんな感じです。
 
  • 合計のキャッシュバック金額がNEXTの方が高額
  • 3ヶ月後に入金して貰える。(貰える時期が圧倒的に速い
  • キャッシュバックの申請手続き一切不要
 
といったところが決め手です。
どちらも良いキャンペーンなんですが、キャッシュバックが早く確実に貰えるのは大きいです。
 
また、残念ながらフルコミットは、申請・手続きがやや複雑で、最悪忘れてしまうキャッシュバックしてもらえないリスクも。
 
といった結果でした。
 
以前までは、コミュファ光のキャンペーンサイトはフルコミットしかありませんでした。
ただ、NEXTが2017年6月に参入し、現時点ではNEXTのコミュファ光のキャンペーンがオススメな気がします。
 
検討中の方は、参考にして頂ければと思います。
 
 
 

 
 
※以下、過去記事になります。

 

スポンサードリンク
  • コミュファ公式ホームページ→家電量販店→???で申し込み

 
まず最初にコミュファ光に加入するために問い合わせをしたのが、コミュファ光の公式ホームページでした。
 
ここで月額料金初期費用、auスマートバリューのことを聞き、申し込みもそのままできると聞いた。
 
さらに今申し込みをすると商品券15000円(ネット+光電話オプションパックで)がもらえると教えていただく。( ^ω^ )
 
これはお得だなぁーと思っていましたが、そういえば以前に家電量販店でもコミュファが申し込みできると聞いていたので、即決しずに検討することに。
 
そして、家電量販店に到着!( ^ω^ )
 
店員さんに詳細のお話を聞くことに。
 
ずばり、「公式サイトで申し込みするのと、家電量販店で申し込みするのとどっちがお得なんですか?( ^ω^ )」と聞きました。
 
店員さん「量販店で申し込みしたほうがお得になりますよー。料金も同じで、スマートバリューも適用できますし、商品券も付きます!」
 
私「ほうほう( ^ω^ )」
 
店員さん「さらに、量販店なら別途で10000円分のポイントも付きますよー!」
 
というやりとりの末、再び検討することに。( ^ω^ )
 
検討した理由は、量販店周りをしようと思ったからです(⌒-⌒; )
 
今回話を聞きに行った家電量販店はポイントカードを作っていなかったので、あまりメリットを感じませんでした。
 
しかし、某ヤマダ電機ならポイント貯めているし、そこで申し込みしよー!と思いました。( ^ω^ )
 
ということで、その日は夜遅かったので、翌日向かうことにしました。
 
家に帰ってどこの量販店が一番お得になるか調べていると、こんな情報を見つけました。
 
コミュファ光を申し込みをする場合は、家電量販店やauショップで申し込みするのではなく、ネットの代理店で申し込みしたほうがいいとのことでした。
 
ネットの代理店で申し込みをすると、ポイントや商品券ではなく、現金30000円が必ずもらえるとのことでした。(⌒-⌒; )
 
もちろんコミュファの公式で貰える商品券も同様にもらえるとのことでした。
 
これだ!!と思い量販店を確認せず申し込みすることに。
 
さらに、代理店さんに教えてもらったのですが、自分はマンションタイプでの申し込みなので、公式サイトキャンペーンでインターネットと光電話オプションパックとU-NEXTのビデオサービスに申し込みすると、公式サイトの商品券が15000→20000円になるとのことでした。(コミュファ光開通後にU-NEXTはやめても問題ないとのこと)
 
となると、キャッシュバックと商品券を合わせて、50000円の還元を受けることができました。( ^ω^ )
 
フレッツ光からコミュファ光に乗り換えると、月々のネット料金が安くなり、スマホ代も安くなって、キャッシュバックももらえるってヤバいですね(⌒-⌒; )
 
間違っても公式サイトや家電量販店で申し込んではいけないゆえに裏技です。
 
 
※キャッシュバック適用方法は、「新規お申し込み」フォームから入力が必須です。
 
  • 〜後日談〜

 
結局申し込みした後に、某ヤマダ電機にいきました。(⌒-⌒; )
 
理由はやっぱり気になったので、、、もっとよい特典がないか!( ^ω^ )
 
しかし、ヤマダ電機さんはキャッシュバック10000円がつくということで、MAX30000円でした。(⌒-⌒; )
 
やはりインターネットで申し込み最強説は間違っていませんでした。
広告